ザイマックス
荒井 智暁TOMOAKI ARAI
ザイマックス
建築ソリューション本部
建築マネジメント部
2019年入社
大学では建築を学びつつ都市計画について研究していました。就職活動では学んだことを活かせる不動産、住宅メーカー、あるいは組織設計などに関わる企業を検討していました。ザイマックスの多くの社員からお話しを聞きましたが、どの方も偏りなくフラットな視点でお話しされていたことが印象的でした。建物への関わり方として、既存の良さを活かしながら新築物件も手がけている事業バリエーションの豊富さにも惹かれました。
ザイマックスが展開しているサテライトオフィス「ZXY」の、入居工事のプロジェクトマネジメントを担当しています。ZXYはデザイン的にとてもシンプルですが、1人用個室をたくさん設けている独自性があり、ZXY事業部や設計施工会社と密に連携を図る必要があります。
設計や企画を練るだけではなく、実際に施工の実施に携われることをやりがいに感じています。学生時代のように模型をつくるだけではなく、実際にプロジェクトとして動かすとなると、設計時に注意すべきポイントや想定すべきトラブル、あるいは施工の中で施工業者が行う工夫の仕方など、勉強になることがとても多くあります。毎日インプットし、知識を増やしています。
「木を見て森を見ず」にならないことや「取りあえずやってみる」こと。また、「人と人とのコミュニケーションを大切にする」こともそうですし「想像力をはたらかせる」ことも大切にしたいです。仕事において何を本当に大切にすべきなのか、さまざまな部署で経験を積み、考えを洗練させていきたいと思っています。
ZXYの新規物件において、開設に向けたすべての工程を終えた後、最後に完了検査を行います。初めて担当した物件の完了検査はとてもワクワクしました。実際に物件を形づくる部署ならでは醍醐味だと思います。その後、他の物件でも完了検査を複数回経験していますが、今でも当日の朝はワクワクします。
設備図面を理解できるようになったことが大きな成長です。過去に住宅メーカーでアルバイトをしていた際には何が描かれているのか理解できなかったため、経験が身になっていると実感しました。また、図面上の情報から空間を想像する力も確実に身についている実感があります。この想像力は設計や企画のクオリティを左右する非常に重要な能力なので、さらに研鑽していきたいと思っています。
色々な部署でさまざまな経験をし、「不動産」ビジネスに関わる多くの視座を持てるようになりたいです。直近ではビジネスの成り立ち部分から理解するため、「会社全体を俯瞰できる部署」や「経営における各数字を扱い分析する部署」への興味が強まっています。
最近は近所のカフェに行き、カフェラテをテイクアウトしています。色々な地域でのカフェ巡りもしたいので、早く気軽に出掛けられる世の中になってほしいと思っています。