XYMAX RECRUITING SITE
インタビュー

ザイマックスグループ

中野 由佳子YUKAKO NAKANO

ザイマックスグループ
グループを正しく伝える本部
コーポレートコミュニケーション部
2018年入社

Q.仕事内容と面白み・やりがいを教えてください

グループ社員に向けた社内サイトの運営、記事作成等での情報発信、また社内広報誌「からくさ」の制作など、社内のインナーコミュニケーション全般を担当しています。また、ザイマックスがスポンサーを務めるプロテニス選手の担当として、社内向けのイベント運営等。社内広報誌の取材では、BM常駐現場やエリア会社など…全国各地で様々な事業に携わる皆様に直接会って、お話できることが楽しいです。知識が浅い事業領域や、役員の方に取材する際はプレッシャーを感じることもありますが、同時にやりがいも大きく、グループの皆様から「取材してくれてありがとう」「良い記事だね」等々、反響をもらえると次も頑張ろうと思えます。

Q.入社したきっかけ・理由を教えてください

元々事務職をメインに業種はあえてしぼらず幅広く就職活動をしており、とにかく営業以外の仕事を探していました。そんな中、合同説明会で「事務系総合職」という言葉に初めて出会い、ザイマックスウィズを知ったのがきっかけです。事務職とはいえ定型業務は少なく、主体的に仕事を進められる環境や、女性が長く働き続けられる制度に魅力を感じました。あとは、社員インタビューでお話した方が、「この会社に入って、心から良かったと思っている」と話されていたのがとても印象的で「私もそんな会社で働きたい!」と思い、最終面接に臨んだことを覚えています。その後、人生で一番最初に内定をもらったので迷わず応諾しました(笑)。

Q.印象に残ったエピソードを教えてください

2021年に現部署へ異動したのですが、元々環境の変化に億劫なタイプで、最初は広報の仕事にも消極的でした。その後初めての出張で、とある事業領域の異なる立場で尽力している社員のみなさま計8人、取材時間を合算すると10時間以上の取材に同席する機会をいただいて。それぞれの立場での奮闘や、なにより各人の仕事への熱量を強く感じられたことが印象に残っています。そこから幅広い事業を展開するグループならではの取り組みや仕事への向き合い方など…頑張っている人たちが身近にいると知れることが、どんどん楽しくなっていきました。今では自ら進んで出張に行くようになり、取材後には各地の社員と飲みの場をご一緒させていただくことも、醍醐味の一つです。

MY LIFESTYLE

MY LIFESTYLE

金曜日が大好きで、赤提灯系の居酒屋が大好きなので、近所の行きつけのお店に行くことが多いです。常連さんたちとも仲良くなり、みんなでボウリングに行ったりも!